ようこそ!おいしい便へ
わたし、おいしい便の美味(びみ)です!
お茶をごくごく、海苔をパクパク、おいしいお話で2度おいしい。
おいしい便は、みなさまと「かねこ」の交流ページです。
投稿された記事が採用された方には、
「かねこ」のお茶か海苔をプレゼントいたします!
見て見て、聞いて!
お茶や海苔をきっかけにした楽しい話や、 ユニークな食べ方の提案、オリジナルレシピなどのコーナーです。 |
おばあちゃんのお茶は!心のオアシス
お茶といえば思い出すのは、前職で銀行勤めをしていた頃のことです。
積立預金の集金で毎月訪れていたあるお宅では、
毎回お家の中に上げていただき、 お茶やお菓子、
時には食事まで出していただき、 大層可愛がっていただきました。
そこのおばあちゃんはお話が好きで、
気づけば時間も忘れて談笑したものでした。
おばあちゃんが入れてくれるお茶はとびきり熱くて、とびきり渋くて。
僕の毎月の心のオアシスでした。
転勤の後でそのおばあちゃんが亡くなったことを聞かされ、凄く寂しい
気持ちになりました。
あのおばあちゃんの笑い声と、渋くて熱いお茶にもう会えないのが残
念ですが、決して忘れることはありません。 ありがとう。
(2017.02 投稿者:福島県 新米パパさま)
あたたかいお茶飲むと、思い出すことありますよねえ~。
美味でございました。
やってみました!のり巻きお好み焼き
神戸にあるという、「のり巻き焼き」のお好み焼き屋さん。
一度食べてみたいと思いつつ、なかなか出向けません。
辛抱たまらず、自分で・・・!!!と思い立ち、
ついにチャレンジしてみました。
山芋たっぷりのお好み焼きの生地を薄めに焼いて、
全形海苔の上にのせ、くるりと巻くだけ。
意外に簡単☆
お味は、海苔の香ばしさが生地のもちもち感に加わって、絶品!!!
わが家の定番になりそうです。
(2016.11 投稿者:東京都品川区 yeeeeyiさま)
のり巻き焼き・・・ぜひとも、やってみたいよね~。
美味でございました。
大事に飲まれていた「番茶」=「ほうじ茶」
祖母は、私が着くなり台所に向かい「お茶入れ替えようかね~」と一言。
子供のころからお茶が好きだった私。
それを一番知っていたのは祖母でした。
急須に入れ、熱いお湯を注ぎ、しばらく時間をおいてから注ぐ
「番茶」その味は、今でも忘れられません。
そうそう、「番茶」なのですが…私の最初の赴任地札幌では、
「番茶」=「ほうじ茶」のことだったんです。
気候柄、お茶の生産できない北海道の地では「ほうじ茶」を番茶といい、
大事に飲まれていた名残なのでしょうか?
今から30年以上前実際に体験した、これも懐かしい思い出です。
(2016.09 投稿者:埼玉県さいたま市 あらかんさま)
ほうじ茶・・・ほっこりしますねー。
美味でございました。
おばあちゃんのお茶は心のお守り
私の祖母は昔、お茶の先生をしていたそうです。
先生だった頃の姿を私は知りませんが、遊びに行く度に
お茶をたててくれたのを覚えています。
私はお茶が大好きになりました。
私は高校を卒業し、富山から東京へ移りました。
それでも盆と正月には必ず帰省し、祖母に会いに行きました。
出されたお茶を飲むといつもと違い、
「おばあちゃん、お茶っっぱ変えた?美味しい」
というと、祖母は嬉しそうに
「よお分かったね、正月やからちょっと良いお茶っぱながいちゃ。
あんたよお気づいたね~」
と嬉しそうに褒めてくれました。
私はその顔が忘れられません。
またその顔を見に、美味しいお茶を飲むことを楽しみに
こっちでもう少し頑張ろうと思うのです。
(2016.07 投稿者:東京都葛飾区 なっちゃんさま)
こちらでも、お茶飲んで一服してね!
美味でございました。
「苦しい時の一つかみ」
海苔はダイエッターのメンタルヘルス
私は今現在、「肥満外来」というあまり一般的ではない治療をあるクリニックにて受診しています。
あらゆる生活習慣病に罹患する危険性を肥満した人間は持ってしまっていることを、クリニック受診の中で学びました。
1日たったの1900キロカロリー内での食生活厳守が義務付けられ、徹底的に菜食主義で乗り越えることをドクターは求めてきます。
毎回毎回の食事はもとよりおやつ、飲み物に至るまで与えられたファイルの用紙に、口にしたもの全てを書かねばなりません。
そのひもじい生活ももう1年半くらい経過し、現在体重はMax時より40?減少しています。
それでもまだまだ減らす必要性に駆られており、如何に自分が「超肥満人間」だったか思い知らされる日々です。
しかし時にひもじさが限界に達し、いわゆる「おやつの時間」と云われる午後3時頃、どうしても体を維持するための食欲が突き抜ける時もあります。
そういう時、私は馬鹿正直に記録には残さず、一枚の海苔を半分に切ったもので冷や飯を握り、口に投ずるのです。
まさに「苦しい時の一つかみ」…海苔ってなんでこんなに旨いんだろう、そしてそれはあっという間に食べきれますので、 クリニックへの罪悪感が募る前に瞬食(?)できるというのもダイエッターのメンタルヘルスにはもってこいだと常々思っています。
これからも「苦しい時の止む無き海苔の一つかみ」は私の減量生活をクールに成功させ続けてくれそうです。呵々。
(2016.05 投稿者:北海道 笹原 覚さま)
ダイエット、がんばってくださいねー!
美味でございました。
自家製ふりかけ=鰹節、焼のり、「梅こぶ茶」!
最近、鰹節を削ってだしを取っている。いい香り。いいお味。
毎朝お味噌汁に舌鼓。
でもケチなので、出がらしの鰹節たちをどうしても捨てられない。
「やっぱりふりかけだよね~」
とゴマとカットわかめと焼きのりをたくさん投入するも、
味の決め手に欠ける。
なんかないかなあと戸棚を見ると・・・。ありました!
『梅こぶ茶』!!!
入れてみたら見事にマッチ。
いい塩味がつきました。お試しあれ!
(2016.04 投稿者:東京都世田谷区 山?明子さま)
こぶ茶ってすごい調味料なんですよねー!
美味でございました。
空き箱に詰めた愛情
和菓子や洋菓子の箱はとてもきれいなので、
捨てずにとっておいて、その中にお弁当を詰めています。
食べた後はそのまま捨てて帰れるので身軽になりますし、
毎回気分が変わるので、とても楽しいです。
その際には汁気のないサンドウィッチなどのメニューが最適。
最近ではおにぎらずが定番になっています。
(2016.03 投稿者:東京都八王子市 goodjobさま)
これもエコですね!おにぎらずの作り方→
美味でございました。
緑茶は先生との思い出
私は緑茶を飲むたびに、ある教師のことを思いだします。
二年間しかお世話になっていない教師ですが、
とても生徒思いで仕事熱心な方です。
おかげで立派な私に少しなれたと、その方の教育に感謝しています。
たとえば健常者と交る大切さや、難病の私に絵を描く個性があると教えて
くれたからです。
話は少し逸れましたが、なぜその教師を思い出すかといえば理由があるのです。
それから私が引っ越して生徒の立場でなくなっても、年賀状や面会で交流していたのであります。
そしてその教師は毎年お茶を、新茶の時期には必ず私に送ってくれたのです。
だから緑茶を飲むたびに、その教師のことを思い出します。
だからお茶に絆を感じ、私は普段お茶をよく飲むから愛着があるのです。
これからも緑茶を飲んでいきたいと思います。
なぜなら教師とのお茶の思い出と、日本の緑茶文化をなくしたくないからです。
(2016.02 投稿者:仙台市 末永卓哉さま)
先生がこれを読んでくださっているといいですね。
美味でございました。
大人顔負けの海苔好きな娘
三才の娘は海苔が大好き。
いつもわざとご飯を少しばかり残して「のり、のりー」と身を乗り出して
ノリノリでせがんでくる。
ちぎって渡してあげれば、にっこりと満面の笑み。
そうして全部食べ終わると、今度は「お茶ー」と一声叫び、
ゴクゴクゴク。
「あー、おいしい」
まるで大人顔負けの表情で毎度決まってしんみりとつぶやくのである。
(2015.12 投稿者:東京都足立区 ふーみんさま)
なんとシブいお子様ですこと♡
美味でございました。
やっぱり私しゃぁ、江戸っ子でぃ!
約20年前、夫の転勤で関東から関西へ8年ほど転勤しました。
言葉はもちろん、食の文化の違いには驚きました。
特に「お茶」と「海苔」は、とても違いました。
関東生まれの私にとって、海苔は欠かさず買う物。
「味付のり」が席巻する売り場で、帖売りの海苔は小さくなっていました。
働きだせば、休憩時間にお茶を飲みます。
日本茶独自の苦みと渋みがなく、うま味成分のような味がする。
お茶の袋を見れば「アミノ酸」入り。
なるほど「だし」文化。府民性が一服の憩いをも変える。
今になれば懐かしい若き日の思い出。
今は、炊き立てご飯を焼きのりで巻き、一口でパクリ。
苦くて渋いお茶で、喉を潤す。
やっぱり私しゃぁ、江戸っ子でぃ!
(2015.12 投稿者:埼玉県 えまたたまえさま)
関西と関東の違い・・・興味深いですう。
美味でございました。
お年寄りの肌美人の秘密は・・・
高齢者施設で働いています。
元気なお年寄りは、普段からお茶をよく飲んでいます。
肌も年齢のわりにキレイな人が多く、
お茶の抗酸化作用やカテキンパワーだと、実感しています。
私も見習って、お茶をよく飲むようになりました。
(2015.11 投稿者:埼玉県 ヘルパーさま)
緑茶は美容にも効果があるんですよね!
美味でございました。
食の細い子のご飯には「海苔」
食の細い子っていますよね.。
離乳食を終え、通常食になる頃のことです。
うちの長男もそうでした。
ある日、実家に戻り、母に預けていたところ、ずいぶん食が進むと、言われました。
「うちの子、食が細くて…」と、前々から報告していたのですが、そんなことはないとのこと。
見てみたら、膝の上に子供を乗せ、1帖の16切り程度にした小さな海苔に、
ごはんやオカズを巻いて、一口づつ食べさせている様子。
これで軽くご飯を1膳平らげていました。
手巻きの海苔巻きの小さいもの。
ぜひ、お試しください。
(2015.10 投稿者:埼玉県 肉球さま)
赤ちゃん、おばあちゃんのお膝に乗って、楽しそう!
美味でございました。
のりの佃煮「おしゃれジャム」
私が勤めていた病院の配膳係の人はとてもおっちょこちょいで、
包装の形状が似ている「ジャム」と「のりの佃煮」をよく間違える。
お陰でしょっちゅう謝罪する羽目になった。
ある朝、例のごとく食パンに「のりの佃煮」のパックが添えられていた。
またか…と、うんざりしながら患者さんの部屋に謝罪に向かうと、
高齢の男性患者さんが「のりの佃煮」を食パンに塗ってムシャムシャと食べていた。
「東京の病院は随分しゃれたジャムが出るんだね。美味しいね」。
翌朝、私も食パンに「のりの佃煮」を塗って食べてみたら、とても美味しかった。
オシャレなパン屋さんで売っていそうな味がした。
以来、我が家では「のりの佃煮」を「おしゃれジャム」と呼んで、
朝食の定番メニューとなっている。
(2015.10 投稿者:千葉県 寿子さま)
かねこの「有明のり佃煮」は自然な甘さで、ジャムにぴったりですよ!
美味でございました。
母を救う救世主「お海苔さま」
私の母は、おにぎりが上手にむすべません。
まず、三角ではありません。かといって、丸でもありません 。
中身の具も、「ご機嫌よう」と言わんばかりに、表に出ています。
母の名誉のため、母は料理が苦手ということでは決してありません。
おにぎりが上手にむすべない、ただ、それだけです。
そんな母を救う救世主が「お海苔さま」です。
母の残念なおにぎりには、必ず大きな海苔が巻かれます。
それは、まるで、手巻き寿司かの如く。しかし、これがまた旨いのなんの。
母ちゃんのおにぎり食べに、そろそろ、実家にでも帰ってみるか!
(2015.8 投稿者:福岡県 村上綾さま)
お母さんの救世主は、おいしく食べてくれるお子さんですねっ!
美味でございました。
海苔のあぶり方知ってるお母さん、すごいね!
「あなたは、海苔の正しいあぶり方を知っていますか?」という問いがある番組で出題された。
……でも、今人気の博識な先生は答えられなかった。
すると隣で母が、「海苔を二枚、中表にして、炭であぶるのよ。 香りがよくて、パリッとして、
あぶりたてが一番おいしいのよ」と、昔を懐かしむように言った。
「お母さん、すごいね!」と言うと、「小さい頃、毎日やってましたから」と母はニンマリ。
毎日、海苔をあぶる、そのひと手間をきちんとかけられる暮らしは、とても贅沢で豊かだと思っ
た。 同時に、私はもっと母が小さかった頃の思い出を教えてもらいたいと思った。
(2015.5 投稿者:埼玉県 豆太さま)
ご家庭のキッチンで海苔をあぶる時は、写真のようにフライパンをコンロにかぶせてするといいですよぉ!
美味でございました。
これって、怪我の功名かも
フライドポテトを食べようと買ってきたら、家のケチャップが切れていました。
なにかつけないといやな性質なので、冷蔵庫にあった海苔の佃煮をつけてみました。
それがなんと!今までどうして、こうして食べなかったのかと思うほどうまかったのであります。
塩味に磯の香りがからんで、絶妙なのを発見しました!!
(2015.5 投稿者:三重県 pinoburoさま)
有明のり佃煮でもやってみてー!
美味でございました。
ポケットの青春
中学生の頃、制服のポケットにいつも海苔を入れている男の子がいました。
小分けの海苔の袋をポケットから取り出し、休み時間にぱくり、
放課後ぱくり、もちろんお昼にはご飯にぱらり。
ちょっとあやしいけれど、とってもおいしそう、、、と思いながら見ていました。
(2015.4 投稿者:宮城県仙台市 まおまおさま)
制服のポケットに入れて持ち歩いてもらえるなんて、海苔はしあわせモンですねえ。
美味でございました。
味付きのりは旅行のお伴
海外旅行のお伴に味付きのりのパッツはオススメです。
サイフにも入るし便利です。
タイ米が主流の場所のレストランでも美味しくご飯が食べられます。
できれば醤油味の強い味付きのりを開発してもらうと海外旅行用商品として売れそうですね。
(2015.4 投稿者:石川県 ※※さま)
ナイスなアイデア、ありがとうございますっ!
美味でございました。
花祭りと甘茶
桜が散ったこの季節になると、子供の頃に飲んだ甘茶のことを思い出す。
4月8日のお釈迦様の誕生日に近くのお寺でご馳走になった甘茶。
その名のごとく甘くて、とても美味しかった。
それまでお茶は渋いもの、大人の飲むものと思っていたが、
この時に飲んだ甘茶のおかげで私はお茶を飲むようになった。
もう45年ほど前の話です。今ではすっかりお茶好きのおばさんです。
(2015.4 投稿者:川崎市 あゆみちゃんさま)
おお~、お口の中が甘い思い出でいっぱいになりましたぁ・・・。
美味でございました。
今はまっている海苔の食べ方です
アツアツのご飯にごま油、醤油、胡椒を適量回しかけて混ぜます。
(ご飯が水っぽくなるのが嫌な方はお醤油の代わりに塩を使ってもおいしいです)
そこへ細かくちぎった焼き海苔をのせて完成です。
海苔の風味とごま油、胡椒がよく合いおかわりが止まりません。
(2015.4 投稿者:新潟市 ハッピーさま)
こ、これは・・・病みつきになる食べ方ですね。
美味でございました。
目玉焼きon焼き海苔パン
海苔は好きだけど、朝はパン派。
朝は海苔を食べたいけど、パンも食べたい。
そこで試しにパンの上に海苔を乗せて焼くと、おいしいかったです。
今ではその上に目玉焼きを乗せています。
(2015.3 投稿者:徳島県 りささま)
早速、やってみましたー!
美味でございました。
お茶葉収穫の思い出
昭和30年代、小学生でした。
里山にお茶の木が植えてあり、何軒かの集落の方とお茶葉の収穫を体験しました。
蒸篭で蒸してムシロの上で茶揉みを体験しました。
乾燥して空き缶数個に納め、番茶をやかんで沸かし飲みました。
今はお店で綺麗なお茶を求めますが、懐かしい昭和のノスタルジーです。
(2015.3 投稿者:石川県 金沢のあさやんさま)
情景が浮かぶようですね。
美味でございました。
優しい魂のお茶
私は、実は今、うつなのですが、あたたかいお茶を飲むとすごく心が落ちつきます。
お茶には、日本人の優しい魂があらわれているような気がします。
(2015.3 投稿者:熊本県 西村心理さま)
お茶で、ほっこりしてくださいね。
美味でございました。
「私流アイスクリームの食べ方」
アイスクリームを食べた後、口の中が甘たるいので熱いお茶を飲むと、水よりもスッキリします。 これがハマって癖になります。
私の場合、冬はアイスクリームを食べながらお茶を飲みます。
冷えた口の中や胃袋をお茶で温めながら食べるのは健康上も良い筈です。
皆様も是非、トライしてみてください。
(2015.3 投稿者:神奈川県 ポニョ君さま)
お口の中が抹茶アイス状態ですね!
美味でございました。
鍋の真ん中に海苔入りのタレ!
私の実家では、たらちり鍋はちぎった海苔と鰹節、醤油のタレを湯飲みに入れて鍋の真ん中に置き、タラ、豆腐、白菜が煮えたらみんなでその湯飲みのタレに付けて食べるのです。
なぜそうなったのかは分かりませんが、タレも暖まっていて冷めないし、取り皿も要らないし、海苔がちょっと付いた豆腐やタラもおいしかったです。 私の冬の食卓の原風景です。
(2015.3 投稿者:宮城県 木立慈雨さま)
みんなで囲むお鍋・・・あったかいんだからぁ・・・
美味でございました。
チーズと海苔・・・いけます!!
ワインを飲む時のつまみは、いつもチーズです。
一緒に、海苔にはさんで食べるとうまさ倍増です。
香ばしい海苔が芳醇なチーズを包んで、
ワインと合うこと間違いなしです。
(2014.11 投稿者:東京都 naminamiさま)
一説に、チーズと海苔のマリアージュは「ウニ」の味になると言われていますが、やっぱりそうなのかしら?
美味でございました。
紅茶カップでお茶飲んでますえ!
お湯呑って、なんや持ちにくいと思いまへんか。
そう感じて以来、あてはいつもお紅茶のカップでお茶を飲んでおります。
お紅茶カップは取っ手があるので熱いお茶でも持ちやすいし、
なによりお茶の緑があざやかで、かいらしいカップの柄と合ってとてもきれいなんやで。
みなさんも、やってみたらどうでっか?
(2014.10 投稿者:京都市 豆姫さま)
そもそも紅茶文化が発達した西洋で最初に注目されたのは、中国から伝わったお茶でした。これは、ありですねえ。
美味でございました。
ヨーグルトにべにふうき
毎朝のヨーグルトにジャムをかけて、その上にべにふうきを少量。
独特の苦さがアクセントになって、案外いけます。
良薬口に苦しで、なんとなく体質改善しているような気分になります。
(2014.04 投稿者:東京都 be-beさま)
粉茶感覚ですね。お菓子やアイスでもためしてみようっ、と!
美味でございました。
ぼくは、べにふうきを常備します
なんと今年は、くしゃみも鼻水もでませんでした。
「べにふうき」のおかげだと思います。
いちいち面倒だから、茶筒にべにふうきをががっと入れてお茶っ葉に混ぜこんで使っています。
これで、一年中飲み続けるつもりです。
(2014.04 投稿者:神奈川県 すすルさま)
継続は力なり!
美味でございました。
海苔は豚しゃぶ鍋の必需品なのだ
鍋がうまい季節になってきた。
家の鍋奉行としての絶対的意見として、 豚のしゃぶしゃぶ鍋の時には
海苔は絶対欠かせないと主張したい。
しゃぶしゃぶした豚にゴマだれをつけて 海苔で包んで食するこの旨さ・・・!
口福の冬到来を歓迎する。
(2013.11 投稿者:水戸市 グビパパさま)
ちなみに、この場合は千葉県産などのしっかりした海苔がおすすめですよ。
美味でございました。
食事制限している方への贈り物
お世話になった方が、高血圧症で食事制限されていると聞きました。
いつものギフト品ではいけないと思い、
いろいろ考えたあげく、お茶と海苔にいきつきました。
先方様から大変喜ばれ、次からもこれにしようと思っています。
(2013.09 投稿者:長野県 lusiaさま)
たしかに、塩や砂糖の含まれている食品は多いですが、摂りすぎは禁物ですね。
美味でございました。
麦茶氷
製氷皿に麦茶を入れて、凍らせます。
水筒に麦茶を入れる時、できあがった「麦茶氷」を適量入れるだけで、
麦茶が薄まらないでいつまでも冷たくいただけます。
また、「麦茶氷」はお口にほおばるだけでも、暑い夏がしのげますよ。
(2013.07 投稿者:埼玉県 おちゃめさま)
これなら手軽で簡単、ひんやりですねえ。
美味でございました。
茶葉をむしゃむしゃ
塾の先生が、「娘を妊娠しているときにむしょうにお茶が食べたくて
茶筒のお茶をむしゃむしゃ食べていた。おかげで、娘もお茶が好きなのよ」
と話していたのを思い出しました。
お茶って、食べても大丈夫なんですね。
(2013.06 投稿者:長崎市 minminさま)
お茶はビタミンCが豊富です。製造する時に茶葉を洗ってから乾燥させますので、食べても安全なのですよぅ。
美味でございました。
味付け海苔が好きで、好きで・・・
わたしは子どものころから味付け海苔が大好きで、そのままパクパク食べたり、
マヨネーズを塗って食べたり、胡麻油と塩を振って食べたり、おつまみのようにいただいてます。
小腹がへれば、お湯のなかに海苔をたくさん入れて、すすります。
味が染みでておいしいのなんの。
麩やワカメを入れたらそのままお吸い物に。うまみがつまった海苔が大好きです。
でも家族には変人扱いされてます。
(2013.05 投稿者:松山市 たいちゃさま)
たいちゃさまは味付け海苔の良さがわかってる人です!
変人だなんて、言わせません。
美味でございました。
一人の夜は、海苔巻きが正解です
お腹ぺこぺこ・・・。疲れて帰ってきても何もする気にならないし。
そんな遅い夜の食事には、この食べ方が最適です。
炊飯器に残っていたご飯を全形海苔にのせて、醤油をたらり。
巻き簾がない時はアルミホイルをひいて適当に巻いちゃえばいいんです。
だってわたし一人の夜だもの。
そして、大きな口でがぶり!!たまりません。
それから、たくあん、佃煮、かつお節。なんでもオッケーです。
冷蔵庫に残り物があれば、みんな一緒に巻くと在庫処分にもなります。
(2013.05 投稿者:大阪市 gan-chanさま )
そうですよねー。小腹がぐーとすいたら、海苔巻はGoo!受験勉強のお夜食にも海苔巻は最適ですね。
美味でございました。
パンには海苔!
うちの母親は、昔から朝ごはんにこんがり焼けた食パンと一緒に海苔を
添えてだしていました。
あたりまえだと思っていたけど、それはうちの家だけだったみたいで、
最近それを知りました。
食パンにバターをたっぷり塗って、海苔をのせて食べてみると、
バターの味と海苔の香りがすごくマッチして、おいしいんです!
はやりの米粉のパンに海苔は合うでしょうけど、小麦のパンでも海苔はバッチリ合います。
(2013.04 投稿者:名古屋市 yopppiさま)
ナイスアイデア!
海苔は和食なんて思いこみは、そろそろやめにした方がよさそうですね。
美味でございました。