会社概要

| 商 号 | 株式会社 金子海苔店 |
| 所 在 地 | 〒 143-0012 東京都大田区大森東 2-24-6 |
| 電 話 | 03(3761)0121㈹ |
| 代 表 者 | 代表取締役 金子俊秀 |
| 設 立 | 昭和25年11月13日 |
| 資 本 金 | 2250万円 |
| 取引銀行 | みずほ銀行 大森支店 三井住友銀行 大森支店 商工中金 大森支店 |
| 工 場 | 東京都大田区大森東 2-24-6 千葉県木更津市桜井 704-110 |
| 物流センター | 千葉県木更津市潮見 6-17 |
| 支 店 | 築地店 東京都中央区築地 4-14-14 |
| 加盟団体 | 全国加工海苔協同組合連合会 全国海苔問屋協同組合連合会 大森本場乾海苔問屋協同組合 県漁連海苔入札指定商社 卸・明日の会 |
会社沿革
| 慶応 2年 (1866年) |
初代 孫右衛門により創業する |
| 明治23年 | 二代 金子安蔵継承 |
| 大正 8年 | 三代 金子岩治継承 |
| 昭和 2年 | 現在地に店舗を構え、 大森本場乾海苔の販売に尽力する |
| 昭和23年 | 四代 金子佐十郎継承 |
| 昭和25年11月 | 株式会社金子岩治商店を設立 |
| 昭和25年12月 | 築地市場に支店を開設 |
| 昭和29年10月 | 大丸百貨店東京店開店で取引開始 |
| 昭和37年11月 | 小田急百貨店開店で取引開始 |
| 昭和50年 5月 | 社名を株式会社金子海苔店に変更 |
| 昭和53年 6月 | アンテナ・ショップ大森山王店開設 |
| 昭和53年10月 | アンテナ・ショップ蒲田店開設 |
| 昭和55年10月 | 木更津倉庫建設 |
| 昭和58年 6月 | 現在地に本社ビル建設 |
| 昭和63年 8月 | 五代 金子俊秀継承 |
| 平成 8年 8月 | 木更津物流センター建設 |
| 平成 25年 6月 | ネットショップ開設 |
| 平成 31年 9月 | アマゾン店開設 |






弊社では、植物性プラスチックを25%使用した袋「バイオマス25」を採用しておりますのでレジ袋は無料です。